前の30件 | -
高和苑のもみぢが朱くなりました。 [パトロール報告]
11月28日9:00パトロール 冷え込みで高和苑のもみじが朱く紅葉してます。寒くなりました。杉並警察署の方も一緒にパトロールしながら愛でました。
大谷家の大欅も色付いています
大谷家の大欅も色付いています




4地区のまちかど作品展 [パトロール報告]
11月25日16:00 4地区パトロール 青梅街道のビルの一角で地域の皆さんで写真や絵手紙などの作品展をしていました。パトロールの途中で立ち寄って観賞しました。

















まちかど菊花展は今年も素晴らしかった [管理人のつぶやき]
11月も末になりました。
今年もまちかど菊花展が健在でした。
忙しさに通っていなかった道を通ったら、今年も見事な大輪の菊が咲いていました。
一年丹精されて作られた花を楽しませて頂きました。
ありがとうございます。







今年もまちかど菊花展が健在でした。
忙しさに通っていなかった道を通ったら、今年も見事な大輪の菊が咲いていました。
一年丹精されて作られた花を楽しませて頂きました。
ありがとうございます。







インボイスの説明 [管理人のつぶやき]
11月24日18:00から杉並青色申告会阿佐谷南・北合同支部会が開催されました。
税務署から見えてインボイスのお話をされましたが、自分たちが関わらねばあまりよくわかりませんでした。



税務署から見えてインボイスのお話をされましたが、自分たちが関わらねばあまりよくわかりませんでした。




落ち葉掃きしました(中杉通りのケヤキ並木)
11月25日9:30から青色申告会女性部で中杉通りの落ち葉掃きをしました。次々と落ち葉が舞い散る中でみんな頑張って掃いては袋に詰めました。以前は青梅街道から駅までやっていたのですが、女性部員も少なくなり、高齢になってきましたので、1時間半で終了しました。














新嘗祭 [管理人のつぶやき]
11月23日馬橋稲荷神社の新嘗祭が行われました、
秋の収獲に感謝して総代で野菜などお供えしました。
新しい総代さんに本橋宮司から委嘱状が渡されました。






秋の収獲に感謝して総代で野菜などお供えしました。
新しい総代さんに本橋宮司から委嘱状が渡されました。






赤い実のカラスウリは晩秋の風情 [管理人のつぶやき]
赤く色付いたカラスウリは、晩秋を醸し出しています。
八街少年院への道は、幅が狭く大型バスが通れないので、わき道を徒歩で行きました。途中に秋枯れのつる草で覆われた林がありました。中に真っ赤に色付いたカラスウリの実がたくさんついていました。
反対側の畑では、しょうがの収獲をしていました。地道な作業に頭が下がりました。









八街少年院への道は、幅が狭く大型バスが通れないので、わき道を徒歩で行きました。途中に秋枯れのつる草で覆われた林がありました。中に真っ赤に色付いたカラスウリの実がたくさんついていました。
反対側の畑では、しょうがの収獲をしていました。地道な作業に頭が下がりました。









八街少年院を訪問しました
11月21日 千葉県にある八街少年院を杉並区更生保護女性会の日帰り研修会で訪問しました。先生のお話が、とても分かり易く、現在の少年たちが社会の中で置かれている状況などがよくわかりました。現在の収容人数は、43名で定員の三分の一ほどで、丁寧な心を配った指導がされていると感じました。立ち直って、良い社会人に育ってほしいです。


















紅葉が素敵でした DIC川村美術館 [管理人のつぶやき]
11月21日 DIC川村美術館に更杉並区生保護女性会の研修会で行きました。
広い庭園の中は紅葉が素敵でした。










広い庭園の中は紅葉が素敵でした。










杉並警察署何でも犯抑団 R5年11月 [活動報告]
11月20日14:00 JR阿佐ヶ谷駅前で「杉並警察署何でも犯抑団 R5年11月」が実施されました。
















花ナスが晩秋を装います [管理人のつぶやき]
赤い花ナスの実は枯れ草の中、晩秋の風情です。
水やりもできないままの屋上の植木はだめになっていましたが、花ナスが赤くなっていました。
7月の防犯バザーの時に買ってプランターに植えっぱなしにしていたのですが、水切れにも耐えて可愛い赤い実をつけました。きっと丁寧にお世話をすれば大きく育ってたくさんの実をつけたのでしょうが、申し訳ないことをしました。
足の具合もだいぶ良くなってきたので、来年は心を篭めてお世話をします。





水やりもできないままの屋上の植木はだめになっていましたが、花ナスが赤くなっていました。
7月の防犯バザーの時に買ってプランターに植えっぱなしにしていたのですが、水切れにも耐えて可愛い赤い実をつけました。きっと丁寧にお世話をすれば大きく育ってたくさんの実をつけたのでしょうが、申し訳ないことをしました。
足の具合もだいぶ良くなってきたので、来年は心を篭めてお世話をします。





「杉並区 犯罪被害者支援のつどい」が開催されます [予定とお知らせ]
令和5年「杉並区 犯罪被害者支援のつどい」が開催されます
日時 12月4日(月) 13:30~16:30
会場 杉並区役所中棟6F第4会議室
申込 11月15日から受付開始(申し込み順)
是非、ご参加ください。


日時 12月4日(月) 13:30~16:30
会場 杉並区役所中棟6F第4会議室
申込 11月15日から受付開始(申し込み順)
是非、ご参加ください。


令和5年度杉並税務署納税表彰式 [管理人のつぶやき]
11月17日(金)15:30 杉並区大宮八幡宮清涼殿にて」令和5年度杉並税務署納税表彰式」が開催されました。
国歌清聴、杉並税務署長表彰状贈呈、杉並税務署長感謝状贈呈、式辞、来賓祝辞、東京国税局名が祝電披露、受章者第位票挨拶、中学生の「税についての作文」(杉並税務署長賞受賞者披露・朗読う)の後に祝賀会を行いました。会食は、スイセンの彩のきれいなお弁当でした。
























































来たよ!ボージョレ!
11月16日 ピーロートジャパンに頼んであったボージョレ・ヌーヴォーが届きました
これから楽しみます(^^♪




これから楽しみます(^^♪




事務局会 [活動報告]
11月15日16:00 事務局会を馬橋稲荷神社参集殿で開催して、今後の行事を話し合いました。
12月1日 お楽しみ会はコロナ前のように行う。12月23日 クリーン作戦は9:30から実施。1月14日 餅つき大会は10:00から。瓦版38号お発行など盛りだくさんを相談しました。
白石杉並警察署防犯係長も出席され、11月までの防犯j情報を話され、特殊詐欺の手口などを聞き、対策方法は留守電にして出ないことがいいということでした。

12月1日 お楽しみ会はコロナ前のように行う。12月23日 クリーン作戦は9:30から実施。1月14日 餅つき大会は10:00から。瓦版38号お発行など盛りだくさんを相談しました。
白石杉並警察署防犯係長も出席され、11月までの防犯j情報を話され、特殊詐欺の手口などを聞き、対策方法は留守電にして出ないことがいいということでした。

横浜ランドマークタワーからの富士山 小峯隊員のお便りR5-11-2 [管理人のつぶやき]
11月15日 小峯隊委員からお便りを頂きました。
小峯隊員のお便りR-5-11-2
杉いき連合高円寺地区研修バス旅行
小峯隊員のお便りR-5-11-2
杉いき連合高円寺地区研修バス旅行
天気にも恵まれ横浜を楽しんできました。
ランドマークタワー、69階の展望台から見た富士山と横浜の街並み綺麗でした。
高円寺地区各クラブから合計120名参加でバス3台で行きました。
梅寿会からは、9名参加でした。
元気で楽しく旅行が出来るのが一番ですね!
*22日に行く「歩こう会」亀戸:「花王ミュージアム」・亀戸天神も楽しみです。 小峯 重信








「杉並区中学校対抗駅伝大会2023」が開催されます [予定とお知らせ]
12月10日(日)に年末恒例の杉並区「中学校対抗駅伝大会2023」が開催され、」和田堀公園を走ります。
是非、応援にお出かけください。

是非、応援にお出かけください。

ホトトギスが咲いて、チューリップの植え込みをしていました [パトロール報告]
11月11日16:00 4地区パトロール 11月も半ば、ホトトギスが秋の寂しさを告げて、来春の準備のチューリップの球根の植え込みをしていました。(毎年見事なチューリップの花壇で楽しませて頂いてます)










JCOMで「ご近所付き合い広目隊」が放送されました [活動報告]
11月11日11:50からJCMでご近所付き合い広目隊の活動が放送されました。
先月に取材されていたものが放送され、ユーチューブでも配信されています。
11日から5日間放送されます。
こちらJ:COM安心安全課(東京) | J:COMチャンネル | Fun! J:COM (myjcom.jp)
先月に取材されていたものが放送され、ユーチューブでも配信されています。
11日から5日間放送されます。
こちらJ:COM安心安全課(東京) | J:COMチャンネル | Fun! J:COM (myjcom.jp)
こちらJ:COM安心安全課 ▽ご近所付き合いを深めて防犯対策
▽杉並区 ▽「ご近所付き合い広目隊」は毎日防犯パトロールを実施 ▽毎日実施できる秘訣は? ▽犯罪件数が少ない地域の防犯対策を紹介
近日の放送予定
11/12(日)11:50〜11:55
写真はユーチューブのものできれいでありません。(>_<)










写真はユーチューブのものできれいでありません。(>_<)











防犯協会常任理事会 [管理人のつぶやき]
11月9日15:00杉並警察署にて「防犯協会常任理事会」が開催され、上半期の報告、年末にかけての取組について協議しましt。



10月さくらが咲いていました。 [パトロール報告]
11月10日9:00パトロール まだ緑の葉が一杯だった10月さくらが可愛らしい花をつけていました。












警察大学校で講義をしました [活動報告]
11月8日9:00 府中の警察大学校でご近所付き合い広目隊の活動をお話しました。
いつもは、試験終了後のほっとした中の講義でしたが、今回は14日の試験前でしたので、一寸硬い雰囲気でした。
これから全国の警察署に戻って三位一体の活動を心がけて頂ければいいと思います。





いつもは、試験終了後のほっとした中の講義でしたが、今回は14日の試験前でしたので、一寸硬い雰囲気でした。
これから全国の警察署に戻って三位一体の活動を心がけて頂ければいいと思います。





11月のお寿司屋さんの玉子サンド販売 [予定とお知らせ]
美味しいお寿司屋さんのたまごサンドの販売予定日です
11月11日(土)
11月16日(木)
11月25日(土)

11月11日(土)
11月16日(木)
11月25日(土)

「杉並学院・菊華女声合唱団全国大会出場記念大会出場記念講演奏会」 [予定とお知らせ]
「杉並学院・菊華女声合唱団全国大会出場記念大会出場記念講演会」が開催されます。
杉並学院高等学校合唱部には今年も真橋青少年育成委員会主催の「音楽を楽しむ会」に出演していただいます。
素晴らしい合唱ですから、ぜひ、お出かけください。

杉並学院高等学校合唱部には今年も真橋青少年育成委員会主催の「音楽を楽しむ会」に出演していただいます。
素晴らしい合唱ですから、ぜひ、お出かけください。

100歳の笑顔! 小峯隊員のお便り R5-11月-NO1 [馬橋地域情報]
90歳、100歳を超える長寿の皆さんが増えています。
馬橋地域でもお元気なお姿がうれしいです。
5・6地区の梅里の小峯隊委員からお便りを頂きました。
小峯隊員のお便り R5-11月-NO1
馬橋地域でもお元気なお姿がうれしいです。
5・6地区の梅里の小峯隊委員からお便りを頂きました。
小峯隊員のお便り R5-11月-NO1
231028pato-5.gi嬉しいニュースです!
梅寿会の梅原さん、100歳祝に杉並区長が花束を持参し訪問されました。
大正12年7月22日生まれ、100歳を超えました。
梅里二丁目町会・梅寿会の地元のお仲間として嬉しい限りです。
梅寿会としても、勿論100歳祝を予定しています。
*町会の竹内さんが撮影した画像をパソコンで修正して添付しました。
LINEでのお仲間にはスマフォで画像が送信されています。
此れからも元気な100歳が沢山出る事を祈ります。 小峯 重信



青色申告会のアース君は大人気 [管理人のつぶやき]
11月5日 すぎなみフエスタ2日目は公社杉並青色申告のブースが出ました。
青色申告会の「アースくん」は子供たちに大人気です。
オリジナル缶バッジ作りは子供たちで賑わいました。
税金クイズに答えて金ぴかのアースくんの缶バッジとお菓子も大人気でした
杉並区更生保護女性会のぬり絵お絵描きの作品がズラリと貼られました。
























青色申告会の「アースくん」は子供たちに大人気です。
オリジナル缶バッジ作りは子供たちで賑わいました。
税金クイズに答えて金ぴかのアースくんの缶バッジとお菓子も大人気でした
杉並区更生保護女性会のぬり絵お絵描きの作品がズラリと貼られました。
























子供たちがぬり絵お絵描きを楽しみました 2023すぎなみフエスタ [管理人のつぶやき]
11月4日桃井原っぱ公園にて、杉並区最大のお祭りイベント「2023杉並フエスタ」が開催されました。
コロナによって制限のあったフエスタですが、今年は以前の盛況ぶりを取り戻していました。
更生保護三団体のコーナーでは、杉並区更生保護女性会の子供たちのお絵描きとぬり絵で賑わいました。
NPO法人杉並区観察協会は、刑務品の販売でしたが、ブルースティックはあっという間に売れてしまいました。
杉並区区保護司会は、更生保護のパンフレットを配布して広報しました。
杉並区長もかおを出されました。
パン祭は大変な人出でした。
















コロナによって制限のあったフエスタですが、今年は以前の盛況ぶりを取り戻していました。
更生保護三団体のコーナーでは、杉並区更生保護女性会の子供たちのお絵描きとぬり絵で賑わいました。
NPO法人杉並区観察協会は、刑務品の販売でしたが、ブルースティックはあっという間に売れてしまいました。
杉並区区保護司会は、更生保護のパンフレットを配布して広報しました。
杉並区長もかおを出されました。
パン祭は大変な人出でした。

















2023杉並フエスタが開催されます [予定とお知らせ]
11月4日(土)・5日(日)の2日間桃井原っぱ公園にて「2023杉並フエスタ」が開催されます
更生保護三団体でブースを開きます。
観察協会は、刑務品の販売を、杉更女は子供たちのお絵描きやぬり絵を計画しています。
杉並区の一番大きなイベントです。
お出かけください。



更生保護三団体でブースを開きます。
観察協会は、刑務品の販売を、杉更女は子供たちのお絵描きやぬり絵を計画しています。
杉並区の一番大きなイベントです。
お出かけください。



郁子が紫色に色付いています [パトロール報告]
11月2日16:00パトロール 郁子が紫色にきれいに色付きました。今年は生り年のようでした。










ご近所付き合い広目隊11月・12月予定とお知らせ [予定とお知らせ]
令和5年のカレンダーも残り少しになりました。
ご近所付き合い広目隊11月予定とお知らせ
11月 8日 警察大学校にて講演
11月20日 14:00 杉並警察署何でも相談犯抑団 JR阿佐ヶ谷駅南口広場
12月予定とお知らせ
12月1日 お楽しみ会 馬橋稲荷神社参集殿
12月20日 14:00 杉並警察署何でも相談犯抑団 JR高円寺駅南口広場
12月23日 9:30 クリーン作戦 馬橋稲荷神社境内
12月31日 パトロール納め
12月1日 お楽しみ会 馬橋稲荷神社参集殿
12月20日 14:00 杉並警察署何でも相談犯抑団 JR高円寺駅南口広場
12月23日 9:30 クリーン作戦 馬橋稲荷神社境内
12月31日 パトロール納め

前の30件 | -