杉並区のシンポジュウムに行きました。 [管理人のつぶやき]
5月12日15:30 杉並公会堂で「コロナ禍のにおける杉並区の医療現場とこれから」と題して草野満代さんの司会進行で「コロナ禍を振り返る」の映像を見てタレントの野々村真さんのコロナに感染し重症となって復帰するまでのお話を岡井河北病院副医院とトークで伺いました。続いて第2部は、「杉並区のコロナ対策の特徴とその評価」と題して学習院大学教授鈴木亘氏の講演で、杉並区の地域医療を守る取組を聞きました。病床確保の大変さなど知らないことが一杯でした。河北医療財団理事長河北博文氏、明治大学名誉教授青山やすし氏、鈴木亘教授。厚生労働省知己医療計画課長補佐松本千寿志による「コロナ禍における杉並区の医療現場とこれから」と題してシンポジュウムも良かったです。田中区長のお話後に感謝のセレモニーが行われました。































山の上のホテル強羅庭園と富士山 小峯隊員のお便り(R4年5月-2) [管理人のつぶやき]
小峯隊員から山の上ホテル強羅園のツツジと富士山の素敵な写真とお便りを頂きました。ありがとうございます。
小峯隊員のお便り(R4年5月-2)







5月10日は、晴天に恵まれ、箱根 「山のホテル」の躑躅庭園と富士山を見てきました。
バス4台で135名の参加が有りました。
今年に入り、コロナの影響で4回も延期になり、待望の旅行になり皆さん嬉しそうでした。
連休明けでしたが、自家用車も多く人でも普段に戻った感じでした。
念願の躑躅と雪を被った富士山の写真が撮れて満足でした。
研修バス旅行で昼食前に石黒会長からの講演があり有意義でした。
*写真添付しました。
少しでも綺麗な景色をみて癒されれば嬉しいです。 小峯 重信







ムシトリナデシコが満開。馬橋青少年育成員会総会開催 [管理人のつぶやき]
いい天気でムシトリナデシコが満開になり、みんなで愛でました。
5月11日10:00新しい阿佐谷地域区民センターにて「馬橋青少年育成委員会令和4年度総会」が感染防止対策をとって開催されました。杉並区児童青少年高倉課長、豊田係長、浅井・鳩島・矢下少年係、島田高円寺南児童館長、髙沢副参事、守田杉六小学校長、馬橋地区町会長などお迎えして令和3年度報告の承認、令和4年度役員事業案などが無事承認されました。コロナ禍の中、事業の工夫をこらしながら有意義な活動が出来ることを願っています













5月11日10:00新しい阿佐谷地域区民センターにて「馬橋青少年育成委員会令和4年度総会」が感染防止対策をとって開催されました。杉並区児童青少年高倉課長、豊田係長、浅井・鳩島・矢下少年係、島田高円寺南児童館長、髙沢副参事、守田杉六小学校長、馬橋地区町会長などお迎えして令和3年度報告の承認、令和4年度役員事業案などが無事承認されました。コロナ禍の中、事業の工夫をこらしながら有意義な活動が出来ることを願っています













唐種招霊(カラタネオガタマ)が咲いています。防犯協会常任理事会開催。 [管理人のつぶやき]
5月8日10:00パトロール 緑の生垣の中から可愛い花が咲いていい香りがします。香木の唐種招霊(カラタネオガタマ)です。








5月9日杉並区防犯協会の常任理事会で総会議案書を承認して、総会は議案書送付による承認になります。













5月9日杉並区防犯協会の常任理事会で総会議案書を承認して、総会は議案書送付による承認になります。





わが家のソラマメ [管理人のつぶやき]
5月5日端午の節句はいいお天気でした。プランターのソラマメの水やりが遅くなったのでしんなりしてしまいました。(>_<)
慌てて水やりをして元気になりました。
元気だとアブラムシの猛攻撃です。採り込み近くなので、手でつぶして撃退しています。



暑さに水不足になりました(>_<)
慌てて水やりをして元気になりました。
元気だとアブラムシの猛攻撃です。採り込み近くなので、手でつぶして撃退しています。




暑さに水不足になりました(>_<)



あっという間にアブラムシの猛攻ヽ(`Д´)ノプンプン 早めこまめにつぶしています
宝鐸草(ホウチャクソウ)が可愛いらしい花をつけています [管理人のつぶやき]
5月ゴールデンウイークですが、宝鐸草(ホウチャクソウ)が若草色の中に可愛い花をつけています。お寺の建築物の軒先の四隅に吊り下げられた飾りに、花が垂れ下がって咲く形状が似ていることから名づけられたそうです。
ナルコユリは咲いていましたが、数日前に終わりました。
紫蘭(シラン)が満開です(^-^)






4月29日のナルコユリ


シランが満開です
ナルコユリは咲いていましたが、数日前に終わりました。
紫蘭(シラン)が満開です(^-^)






4月29日のナルコユリ


シランが満開です
刑務所作業製品販売は盛況でした [管理人のつぶやき]
4月25日・26日杉並区役所1Fロビーでキャピックによる刑務所作業製品販売が開催されています。色々な品物が沢山用意されて皆さんが購入されていました(^-^)
















杉並区保護司会令和4年度総会 [管理人のつぶやき]
4月22日15:30杉並区役所第4会議室にて杉並区保護司会の総会が3年ぶりに開催されました。田中良杉並区長、東京保護観察所長などご来賓をお迎えして、感染防止に考慮しながら滞りなく終了しました。












春の黄色の花:ミッキーマウスの木の花・モッコウバラ・芽キャベツの花・ [管理人のつぶやき]
春の花々が咲き誇っていますが、黄色の花々は明るいです。
ミッキーマウスの木の花は可愛いです(^^♪
モッコウバラは今が満開!\(^o^)/
芽キャベツをそのまま掘っておきましたら菜の花が咲きました(^^♪
エニシダも可愛い花を咲かせています。
タンポポもまだ咲いています
ミッキーマウスの木の花は可愛い(^^♪



モッコウバラは満開\(^o^)/







芽キャベツの花は菜の花(^-^)




エニシダは可愛い花



タンポポはまっ黄色で目立ちます



ミッキーマウスの木の花は可愛いです(^^♪
モッコウバラは今が満開!\(^o^)/
芽キャベツをそのまま掘っておきましたら菜の花が咲きました(^^♪
エニシダも可愛い花を咲かせています。
タンポポもまだ咲いています
ミッキーマウスの木の花は可愛い(^^♪



モッコウバラは満開\(^o^)/







芽キャベツの花は菜の花(^-^)




エニシダは可愛い花



タンポポはまっ黄色で目立ちます



八重のヤマブキは眩い [管理人のつぶやき]
一重のヤマブキはそろそろ終わりですが、八重のヤマブキが眩いほどに咲いています。
多肉植物黄色い花も鮮やかです(^-^)










多肉植物黄色い花も鮮やかです(^-^)









