SSブログ
予定とお知らせ ブログトップ
前の10件 | -

新入額児童安全祈願祭が馬橋稲荷神社で開催されます [予定とお知らせ]

毎年恒例の馬橋稲荷神社の「新入額児童安全祈願祭」が開催されます。
主催は馬橋稲荷神社と氏子青年会です。
日時  令和5年4月2日(日)12:45集合
対象  令和5年に小学校へ入学されるお子様
参加費 無料
問合せ 馬橋稲荷神社社務所 03-3311-8588
記念に植樹と記念写真を撮って記念品がいただけます。
新入学児童の方はどなたでも参加(無料)できますのでご参加ください。

230320tirasi-1.gif230320tirasi-2.gif

nice!(63)  コメント(2) 

杉並区更生保護女性会主催「バザー」が開催されます [予定とお知らせ]

杉並区更生保護女性会主催「杉更女バザー」が3年振りに開催されます
日時 令和5年3月21日(祝日)10:30~15:00
会場 杉並区産業商工会館(阿佐谷南3-2-19)
色々な品物が」ありますので、お楽しみにお出かけください。
230313baza-tirasi.gif


nice!(40)  コメント(0) 

緊急お知らせ:「ご近所付き合い広目隊結成20周年記念集会」は6月11日に延期します [予定とお知らせ]

4月16日に予定していました「ご近所付き合い広目隊結成20周年記念集会」は、6月11日(日)に延期になりました。
4月16日が4月23日杉並区議会議員選挙の公示日になり、5月はサミットがありますので、防犯の中心警察関係との連携が取れなくなりましたので、6月11日(日)に変更になります。
ご案内は、まだ出していませんが、ご予定を入れて頂いていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
230307sansyu.gif

nice!(55)  コメント(2) 

3月・4月ご近所付き合い広目隊予定とお知らせ [予定とお知らせ]

3月になり、少し暖かくなりました。

3月の予定とお知らせ
パトロールは通常通り
3月3日 警察大学校にて「ご近所付き合い広目隊の活動」を講演

4月の予定とお知らせ
パトロールは通常通り
4月6日 事務局会
4月16日 「ご近所付き合い広目隊結成20周年記念式」開催

2月28日事務局会を開催して広目隊結成20周年記念について協議しました
230228jimukyoku.gif

nice!(64)  コメント(0) 

あさがや区民センターまつりが開催されます [予定とお知らせ]

昨年オープンした阿佐谷地域区民センターのお祭りが開催されます。
コロナ感染防止策の人数制限などありますが、楽しいイベントが一杯です。
皆さんでお出かけください。
230213tirasi-1.gif230213tirasi-2.gif

nice!(63)  コメント(2) 

寒紅梅の中の節分祭と初午祭 [予定とお知らせ]

2月3日14節分祭と2月5日に寒紅梅が満開の中、初午祭が馬橋稲荷神社境内で行われ、多くの皆さんでお祝をしました。
節分祭は、年男と年女と氏子総代で神楽殿から境内に集まった皆さんに「福はうち!」と豆を撒きました。大きな袋を広げている人等もいて大賑わいでした。(^-^)
初午祭は、お稲荷さんお誕生日のお祝いに紅白のお餅をついてお供えしてお祝いします。今年は、日曜日でしたので、参拝した方に配る紅白餅が足りなくなるほどの賑わいでした。
夕方のパトロールの時は、静かな境内に戻っていました。
満月でしたが、うまく写せませんでした。(>_<)
230203setubun-2.gif
もと野球部の議員の豆まきは豪快です。230203setubun20.gif230203setubun68.gif230203setubun21.gif230203setubun22.gif230203setubun64.gif230205hatuuma81.gif230203setubun62.gif230203setubun66.gif230203setubun63.gif230203setubun67.gif230205hatuuma82.gif
230203setubun31.gif230203setubun30.gif230205hatuuma-9.gif230205hatuuma-1.gif230205hatuuma-2.gif
230205hatuuma80.gif230205hauma26.gif230205hauma25.gif230205hauma28.gif230205hauma27.gif230205hauma53.gif230205hauma23.gif230205hauma24.gif230205hatuuma-3.gif

230205hatuuma-5.gif230205hatuuma-6.gif230205hatuuma-7.gif230205hatuuma-8.gif230205hatuuma-11.gif230205hatuuma-12.gif230205pato-1.gif

nice!(34)  コメント(2) 

ご近所付き合い広目隊2月・3月予定とお知らせ [予定とお知らせ]

2月ご近所付き合い広目隊予定とお知らせ
2月通常通りパトロール実施予定
2月事務局会開催予定
3月ご近所付き合い広目隊予定とお知らせ
3月3日警察大学校にて講演予定
1月31日、皇居はいいお天気で青空が広がり、晴れ晴れしました。
230131koukyo-12.gif230131koukyo-1.gif
230131koukyo-7.gif

nice!(52)  コメント(2) 

節分祭と初午祭 [予定とお知らせ]

令和5年「節分祭」と「初午祭」が開催されます。

節分祭は2月3日、初午祭は2月5日です。
お出かけください。

婿殿の29日厄祓いをして頂きました。
権禰宜さんの暖かなお祓いにきっといい年になりますね。
お宮の寒紅梅がまだ咲いています。
230130tirasi-1.gif230129yakubarai-1.gif
230129yakubarai-3.gif

230129yakubarai-4.gif230129yakubarai-2.gif

nice!(46)  コメント(2) 

「第40回馬橋どんどやき」が開催されます [予定とお知らせ]

3年ぶりに「馬橋どんどやき」が、杉並第六小学校校庭で開催されます。

1月7日は、子供たちが松飾り集めにリヤカーを引きながら馬橋地域を回ります。
  各ご家庭の玄関先に外した松飾を出しておいてください。
1月8日は、13:30~杉六小学校校庭にてどんど焼き
  おみこし・かるたとり・お囃子など子供たちが主役です
コロナ感染防止のために入場券が必要となります。
230105tirasi-1.gif230105tirasi-2.gif

nice!(41)  コメント(0) 

「どんど焼きと七草粥を食べる会」が開催されます [予定とお知らせ]

1月7日 七草、馬橋稲荷神社境内にて「どんど焼きと七草粥を食べる会」が馬橋稲荷神社と馬橋自治会主催で開催されます。お正月の松飾やお飾りを境内でお焚き上げして、七草粥を頂きます。
昨年は、大雪後の七草で、迂闊にも凍った道で滑って転んで肩を骨折してしまったことを思い出しました。(>_<)
今年はお天気に恵まれそうです。
お出かけください。
230103posuta-.gif
230103posuta-.2.gif

nice!(50)  コメント(2) 
前の10件 | - 予定とお知らせ ブログトップ