SSブログ

ヒメサカキの花 [管理人のつぶやき]

ヒマサカキの花が満開です。目立たない小さな花です。
毎月1日と15日には、神棚にお榊を新たにしまますが、お榊には種類があります。
馬橋稲荷神社の境内には大きな本榊があります。よく見るのはヒメサカキです。花の時期も違います。
ヒメサカキは、今、花が満開に咲いています。枝のは縁がギザギザ(鋸歯縁(きょしえん))でびっちり小さな花がついています。
本榊(真榊)は、ツバキ科サカキ属の常緑小高木樹高3~4mほど(馬橋稲荷神社の本榊は8mほど)。葉の縁はつるつるで(全縁(ぜんえん))です。花は6月ごろに花が咲き11月ごろに黒い実が付きます。境内にもたくさん落ちています。
ヒサカキは、ツバキ科ヒサカキ属の常緑小高木。樹高4~7mほど。花は、3・4月に咲き、実を一杯につけます。
馬橋稲荷神社境内の本榊は、8メートルを超す高さもあり、いつもみんなを見守ってくれています。(^-^)
200322sakaki-5.gif
200322sakaki-2.gif
200322sakaki-1.gif
200322sakaki-4.gif
200322sakaki-3.gif
馬橋稲荷神社境内の本榊はいつもみんなを見守っています
200209hatuuma.gif
              令和2年初午
200318pato.gif
       パトロールの時のお参りを見守っています

3月25日16:00パトロール
200325pato.gif200324sakaki.gif

nice!(55)  コメント(4) 
共通テーマ:地域