SSブログ

郁子(ムベ)の花が咲き出しました

4月10日16:00 パトロール いつも緑の生垣に郁子の白い香奈が咲き出しました。
秋に実をつけるミツバアケビも咲いています。
同じような実をつけるのですが、郁子は、アケビより小さい実です。
これからパトロールをしながら緑の実から茶色の実になる秋まで楽しみます。
枝垂れ桜は咲き終わりです。
240410ぱと31.gif240410ぱと33.gif240410ぱと32.gif
華やかに咲いていた枝垂れ桜は寂しく散って行きます。
この姿も良い物です。。
240410pato36.gif
hirometai

郁子(ムベ)の花が爽やかに咲いています

4月16日11:00パトロール 郁子の花が 爽やかに春を告げて咲いています(^-^)
馬橋稲荷神社の八重櫻も満開
220416pato-2.gif220417hana13.gif220417hana26.gif220417hana27.gif
220417hana14.gif
220417hana25.gif220417hana8.gif220417hana7.gif220417hana5.gif220417hana15.gif

220417hana12.gif220417hana11.gif
hirometai

アケビ(木通)とムベ(郁子)が熟しました。

10月8日10:00パトロール ミツバアケビの実が熟して、口を開けて食べごろになりました。「郁子なるかな」のムベも熟してきました。
161008pato-13.gif
       アケビが美味しそうに割れました。
161008pato-12.gif
161008pato-14.gif161008pato-1.gif161004pao42.gif
             郁子なるかな?
161004pao40.gif
161004pao41.gif161004pao43.gif
161008pato.gif
hirometai

郁子なるかなのムベの花が咲きました。

4月14日16:30パトロール 秋に紫色の実をつける郁子の花が咲き始めました。薄黄緑色の華奢な花です。秋には、美味しい実をつけることでしょう。
杉並学院のシャガも白い花を一杯咲かせています。
十二単衣も紫色の花をツンと伸ばして咲いています。
カロライナジャスミンも真っ黄色に輝いています。
ビオラも一面に咲いています。
160414pato-2.gif
160414pato-1.gif
                                郁子(ムベ)
160414pato-3.gif160414pato-4.gif
160414pato-6.gif
           十二単衣(ジュウニヒトエ)
160414pato-7.gif
160414pato9.gif160414pato10.gif
            シャガ
160414pato-20.gif
        ..

hirometai

郁子なるかな!の郁子の花が咲きました。

4月14日9:30パトロール いつものパトロールの道のムベの垣根に白い色の郁子の花が咲きました。杉並警察署防犯アドバイザーに松井さんの後になられた伊勢さんもパトロール初参加でした。3-1地区のパトロールと馬橋通りで一緒になりました。
140414mube.gif140414pato3.gif140414pato4.gif140414pato.gif
140414-1-3-1tikupato.gif
hirometai

ムベの花が咲きました

4月19日10:00パトロール 「むべなるかな」のむべの花が咲きました。真っ白なイカリ草のような犯です。天智天皇が食されて、「郁子なるかな」(いかにももっともなことであるなあ)と言われたのが始まりだそうで、アケビに似た実を秋につけます。昔から不老長寿の実と言われていて、天皇に献上されていたそうだ。常緑低木ツル性なので生け垣にしてあります。近年、近江八幡の町起こしとして作られて、皇室に献上されたそうです。
郁子(ムベ):キンポウゲ目、アケビ科、ムベ属、ムベ種 本州以西中国に自生
 ..

hirometai

「むべなるかな」のムベ(郁子)が生っていました

10月28日15:00パトロール いつもと違う1地区の隣を道路工事の為に回ってパトロールしました。夏に緑の葉で涼しくしてくれている垣根ですが、秋になると実がついているので嬉しくなります。
一年中緑の葉を茂らせているムベは目立たない植木ですが、春には白い花をつけ、秋には実の収穫と昔から変わらぬ人気があります。
未だ緑色ですが、もう少したつと紫色に甘く熟します。
天智天皇が近江八幡の方に出かけられた時に食し、「むべなるかな」と言われたのが名の始まりと云われ、宮中に献上されていたそうだ。..

hirometai

郁子(ムベ)の花が咲きました。

4月16日11:00 パトロール お宮の西の鳥居の通りにムベ(郁子)とベニバナトキワマンサク(紅花常磐万作)の生け垣が両側にあります。郁子が白い品の良い花を咲かせ始めました。秋には、薄紫の実をつけることでしょう。若葉の黄緑色が鮮やかです。
100415pato1.jpg100415pato2.jpg100415pato3.jpg100416pato3.jpg100416pato2.jpg100416pato10.jpg

hirometai

「むべなるかな」の郁子(ムベ)が色づきました。

10月18日16:00パトロール いつものパトロールの道に郁子(ムベ)の生け垣があります。春に白い花を咲かせてアボガドのような緑色の実が葉影に生っていましたが、この頃赤紫の色がつき始めました。食べられないものだと思っていたら、万葉の昔から不老長寿の実として珍重されていた果物でした。アケビ科で、トキワアケビとも言われますが、アケビと違い、実は、割れず、葉は一年中緑色で落葉しません。天地天皇がムベを食されて、「むべなるかな」とおっしゃったのが語源のようです。

091018mube3.jpg091018mube2.jpg091018mube1.jpg 091018pato.jpg

hirometai