「味楽おおた」でほっこりしました(*^-^*) [管理人のつぶやき]
8月30日夕方の整体が終わった後に久しぶりに「味楽おおた」によって店主と楽しいお酒とお料理でほっこりしました。変わらぬ笑顔の店主から、「開店して9年目になり、8周年記念を9月1日から生ビールサービスします」とお聞きしました。馬橋のお祭りが終わってから出かけます\(^o^)/
つきだしとお刺身、生ビールはお腹が空きすぎ写真を撮るのを忘れていました。(>_<)
可愛い小さな柿ベビーパーシモンを1個頂てきました。










つきだしとお刺身、生ビールはお腹が空きすぎ写真を撮るのを忘れていました。(>_<)
可愛い小さな柿ベビーパーシモンを1個頂てきました。










お土産に小さな柿を頂きました。(*^-^*)







空き地はヨウシュヤマゴボウや猫じゃらしに占領されています [パトロール報告]
8月29日17:00 2地区合同パトロール 雨が降って空き地の草が我が物顔に広がって伸び放題に伸びています。(>_<)
ヨウシュヤマゴボウは思う存分伸びて実を房状につけています。これから赤紫色になって空き地の主としての存在感を増します。
猫じゃらしは、空き地一杯に広がっています。木道良さそうです。










8/2810:00パトロール 8/2917:00 2地区パトロール
ヨウシュヤマゴボウは思う存分伸びて実を房状につけています。これから赤紫色になって空き地の主としての存在感を増します。
猫じゃらしは、空き地一杯に広がっています。木道良さそうです。










8/2810:00パトロール 8/2917:00 2地区パトロール
おまけ 8/28収獲野菜


スイカはマスクのゆりかごで(^-^) [パトロール報告]
8月27日16:00パトロール ご近所の皆さんと出会って楽しくお話しました。
大きなみどりのカーテンの主は若い青年で、カボチャやスイカの情報を聞きました。
スイカは、マスクのゆりかごですくすく大きくなっています。(^-^)
いつもたくさんの実をつけるオリーブの主は、屋根が傷んでいると言われてお話し中でしたが、秋に実るオリーブがもったいないから頂きたいとお願いすると「どうぞどうぞ」とOKとのご返事を頂きました。これから晩秋が楽しみになりました。
夕焼けはぼんやりでした。

スイカはマスクのゆりかごで

かぼちゃはこれから大きくなります




育てているのは若者です\(^o^)/

屋根のお話し中にバッタリ!


オリーブの実のおねだりをしました(^-^)

夕焼けはぼんやり


大きなみどりのカーテンの主は若い青年で、カボチャやスイカの情報を聞きました。
スイカは、マスクのゆりかごですくすく大きくなっています。(^-^)
いつもたくさんの実をつけるオリーブの主は、屋根が傷んでいると言われてお話し中でしたが、秋に実るオリーブがもったいないから頂きたいとお願いすると「どうぞどうぞ」とOKとのご返事を頂きました。これから晩秋が楽しみになりました。
夕焼けはぼんやりでした。

スイカはマスクのゆりかごで

かぼちゃはこれから大きくなります




育てているのは若者です\(^o^)/

屋根のお話し中にバッタリ!


オリーブの実のおねだりをしました(^-^)

夕焼けはぼんやり


青空にアメリカフヨウが映えます [パトロール報告]
8月26日10:00 アメリカフヨウが気持ちよさそうに青空に映えています。











綿の実が大きくなった デュランタの紫色は素敵です [管理人のつぶやき]
8月26日 白い花を咲かせて赤く染まった花は、いつの間にか大きな実になっていました。まだまだ花は咲いていますが、実は膨らんでパンパンになっています。秋には割れて白い綿が顔を出すのでしょうね。楽しみです。(^-^)





やっと咲き出したデュランタの紫色は素敵です

夕方のパトロールはオシロイバナが咲いています


8/25 防犯アドバイザー参加 8/26 チェゴちゃん参加





やっと咲き出したデュランタの紫色は素敵です

夕方のパトロールはオシロイバナが咲いています


8/25 防犯アドバイザー参加 8/26 チェゴちゃん参加
夕方の酔芙蓉はいい気分(^^♪ [管理人のつぶやき]
8月23日17;00パトロール 夕方のパトロールでしたがふれあいポリスの甲斐さん達がパトロール参加でした。ありがとうございます。酔芙蓉も夕方でほろ酔い加減でした。(*^-^*)

ピンク色でお見送り

朝は素面です。(^-^)


ピンク色でお見送り

朝は素面です。(^-^)
今朝の野菜 [管理人のつぶやき]
8月25日、白ゴーヤが一杯生っていました。(^-^)
今朝の野菜はお裾分けします。(^-^)
オクラの花は毎日幾つも咲いています。数日後が楽しみです(^^♪




今朝の野菜はお裾分けします。(^-^)
オクラの花は毎日幾つも咲いています。数日後が楽しみです(^^♪




阿佐谷宝すしの9月の「すし屋の玉子サンド」はランチで [予定とお知らせ]
9月のすし屋さんのサンドウィッチは、店内でのランチでお楽しみください。(^-^)
9月3日 (土) 12:00~16:00
9月23日(祝・金) 12:00~16:00
お店 宝すし 阿佐谷南1-8-6(青梅街道)
03-3311-2233
9月3日 (土) 12:00~16:00
9月23日(祝・金) 12:00~16:00
お店 宝すし 阿佐谷南1-8-6(青梅街道)
![[電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/74.gif)

みどりの野菜が一杯 [管理人のつぶやき]
8月23日一寸厳しい暑さが過ぎたかなと思いつつも毎日の水やりに汗を流しています。
屋上のプランターの野菜が元気になりました。緑がいっぱいで、収穫が楽しいです。
\(^o^)/

白ゴーヤは次々となります
キュウリはみずみずしくて美味しいです\(^o^)/

千両ナスの紫色に魅せられます

長唐辛子は辛くなくて本当によくなります(*^-^*)

ゴーヤの棚は、特別に作りませんでした(昨年のままのネットを利用)


千両ナスは子だくさんです

バジルは勝手に大きくなって白い花が咲いています

オクラの花は淡い黄色で素敵です(^-^)

南京豆は青々としていますが、下に潜って実が大きくなっています(^^♪
キュウリの雌花がたくさん咲いていますが、可愛いです。(*^-^*)
屋上のプランターの野菜が元気になりました。緑がいっぱいで、収穫が楽しいです。
\(^o^)/

白ゴーヤは次々となります

キュウリはみずみずしくて美味しいです\(^o^)/

千両ナスの紫色に魅せられます

長唐辛子は辛くなくて本当によくなります(*^-^*)

ゴーヤの棚は、特別に作りませんでした(昨年のままのネットを利用)


千両ナスは子だくさんです

バジルは勝手に大きくなって白い花が咲いています


オクラの花は淡い黄色で素敵です(^-^)

南京豆は青々としていますが、下に潜って実が大きくなっています(^^♪

キュウリの雌花がたくさん咲いていますが、可愛いです。(*^-^*)
棗が色付きました [管理人のつぶやき]
8月22日 棗が色付きました。小さめですが、美味しそうになりました。\(^o^)/
多分、完熟するまでに、鳥に食べられてしまでしょうね。(>_<)
キンカンは、小さな緑色の実をつけていますが、花が又咲いています。
自分で摘果していい実だけ残すのでしょう。(*^-^*)








多分、完熟するまでに、鳥に食べられてしまでしょうね。(>_<)
キンカンは、小さな緑色の実をつけていますが、花が又咲いています。
自分で摘果していい実だけ残すのでしょう。(*^-^*)







